セントラル短資FXが提供するチャート予想ツールのみらいチャート。つい先日、リニューアルを施したことで使い勝手が向上しました。リニューアルの内容は、ベースとなるプログラムエンジンの変更です。従来、Flashで動かしていたものがHTML5に変更されました。
HTML5になると何が良いかって、スマートフォンやタブレットのプラウザでも見れるようになることですね。デフォルトのインターネットプラウザは勿論のこと、Google ChromeやFirefoxでも見ることができます。当然ながら、アンドロイド、iOSといったオペレーティングシステムの種類やスマホの機種も問いません。
スマホでばっかりチャートを見ている管理人としては、参考になる情報源が一つ増えました。今回は、セントラル短資FXのみらいチャートの利用方法と併せて、使い勝手を解説していきます。
スマートフォンで見れる予想チャート
始めにみらいチャートのスマートフォン画面から。以下は、管理人の利用するアンドロイド機からみらいチャートに接続したキャプチャ画面です。さすがにスマホ版だと一部の表示方法が変更されています。ただ、機能そのものはPC表示の場合とほぼ同様です。当然ながら、PCで閲覧すればフルに機能を使うことができます。
スマホ表示で使うことができる機能は以下の通りです。
予想チャート
過去のチャートパターンに照らし合わせて、類似のチャートパターンを提示しています。
個人的な見解ですが、上昇・中立・下降の3シナリオを用意しているようです。「上昇とばかり思っていたものが、過去の実績では下降パターンもあった。」そんな思いこみを排除するのに役立ちます。
チャート分析が苦手な方にも役立ちそうです。上昇トレンドでの押し目探しが苦手な方は、下降シナリオが弱いタイミングを狙うと良いでしょう。
テクニカルランキング
個人的におすすめしたい機能はこちら。テクニカル分析の指標を利用したシグナル数のランキング表です。
表は様々なテクニカル分析の指標から判定されるシグナルの総数を示しています。単純に考えれば、シグナルの総数が多い通貨ペアほど、勝率の高いトレードができそうですが・・・。有効に使うには、各シグナルがどのような根拠で提示されているかを知るべきでしょう。この点について、次章で語りましょう。
売買シグナルのおすすめ指標
リニューアルに伴って、みらいチャートに新たに「売買シグナル」の機能が追加されました。通貨ペアごとに売りor買いのトレードシグナルを提示してくれる機能ですね。トレードシグナルに利用する指標はよく知られているものが揃っています。移動平均とかMACDとかメジャーなものから、一般に難解と言われる一目均衡表までありますね。
個人的におすすめしたいシグナルは「ボリンジャーバンド」です。チャートを見る限り、バンド幅の縮小するタイミングでシグナルを発生しています。これはトレンドの収束を狙う逆張りの手法ですね。管理人がトルコリラを底で仕込むタイミングでよく使っているアレです。
直近のチャートを見る限り、かなり適格なタイミングでシグナルが発生しています。このシグナルは勝率が高いのですが、視覚的にはタイミングが分かりづらい点が難点です。この点、みらいチャートでは内部アルゴリズムでは、ボリンジャーバンドの幅を厳密に計算して縮小のタイミングを割り出しているはずです。縮小開始のタイミングが厳密に知りたいという方におすすめです。
累積収益こそマイナスであるものの、これは利益確定のタイミングを欲張りすぎているからですね。どうやら同値撤退や損切りもせずに、逆方向のシグナルが出るまでホールドしている様子。本来であれば、利益確定は複数の指標を組み合わせて使うべき分析手法ですね。
ボリンジャーバンドの収束手法は、基本的に中央線(21MA)への到達が利益確定のポイントです。そこから粘るかどうかを決める訳で、毎回トレンドが逆転するとは限りません。ですので、みらいチャートのシグナルは、エントリーはシグナルに従い、利益確定と損切りは自己裁量(もしくは他の売買シグナル)で行う必要がありそうです。ここの運用さえしっかりすれば、安定した利益を生むことができるはずです。
ご利用はログインページから
最後にご利用方法を。みらいチャートの利用には、セントラル短資FXの会員ページにログインする必要があります。口座を持っている方は、セントラル短資FXのログインページからログイン。みらいチャートのバナーをクリックすれば、当該画面に移ります。
スマートフォンでタブプラウザをご利用の方は、ログインページを表示したままにしておいても良いですね。ログインし直す必要はありますが、ID・パスワードを記憶させておけばタップ一発でログインできます。管理人おすすめのスマホプラウザはGoogleChromeです。
みらいチャートはセントラル短資FXに口座を持っている方限定の機能です。お持ちでない方は、この機会に口座開設はいかがでしょう。今なら、管理人書き下ろしのトレードノウハウレポートがもらえるキャンペーンを実施しています(2017年2月にレポートプレゼントキャンペーンは終了しました)。
※本記事は、筆者の主観的意見に基づき書かれています。為替取引という不確定要素を含む相場の性質上、100%正確な事実はありません。FXの取引は自己責任にて対応してください。